Information最新情報

ホーム 最新情報 台湾戦公式ルール及び選抜戦出場メンバーについて

台湾戦公式ルール及び選抜戦出場メンバーについて

2025.9.3

9月7日(日)熊本県・リブワーク藤崎台球場にて行われる全越運動棒球隊(台湾)との公式戦ルール及び翌8日(月)に同所にて行われる選抜戦の出場メンバーが決まりましたのでお知らせいたします。


試合日程

■9月7日(日)リブワーク藤崎台球場

13:00 宮崎サンシャインズvs全越運動棒球隊

■9月8日(月)リブワーク藤崎台球場

13:00 火の国・宮崎・佐賀 選抜チームvs全越運動棒球隊

※両試合共に入場無料にて開催いたします。

公式戦ルール

【ピッチクロック・バッタースボックスルール】
ピッチクロック・バッタースボックスルールは実施しない。


【延長戦】
(1)9 回裏終了後に同点の場合は、10回のみタイブレーク戦を行う。
タイブレークは無死 1.2 塁の状態で行い、攻撃する打順を選択できることとし、両チームの監督は 10 回表が始まる前に選択する打順を球審に申告しなければならない。走者は打者の前の打順の者が一塁走者、一塁走者の前の打順の者が二塁走者となり、この場合の代打・代走は認められる。
(2)9 月8日(月)・9月12日(金)の選抜試合については、9回打ち切りとする。

【予告先発】
予告先発は行わない。


【危険球による退場】
危険球による選手の退場は行わない。

選抜戦出場メンバー

宮崎サンシャインズからは以下9名が出場いたします。

・益田海成コーチ

・鈴木智也選手

・有馬太玖登選手

・阿部真也選手

・伊敷聖羅選手

・小野文也選手

・野田裕人選手

・川越亮輔選手

・岡田子騰選手

台湾交流戦 選抜試合出場選手(九州アジアリーグHP)